picoway

シミ・肝斑・美肌治療

しみ・肝斑・肌のくすみでお悩みの方へ

しみや肝斑、くすみは紫外線やホルモンバランスの変化、摩擦などによってメラニンが過剰に作られ、肌にとどまることで生じます。特に30代以降は新陳代謝が低下し、メラニンが排出されにくくなるため、しみが濃く目立ちやすくなります。改善方法としては、日常の紫外線対策や美白スキンケアに加え、医療機関でのレーザー治療が有効です。レーザーはメラニンをピンポイントで破壊し、肌本来の透明感を引き出します。

肝斑や全体的なくすみには、刺激を抑えたレーザーや内服治療を組み合わせることが効果的で、症状に合わせた治療選択が重要です。

当院で取り扱うしみとりの機械について

当院ではPicoWay(ピコウェイ)を採用。アメリカ・シネロン・キャンデラ社製の医療用ピコ秒レーザーで従来のレーザーよりも照射時間が格段に短く、肌への熱ダメージを最小限に抑えながら、効果的に治療を行うことができます。

PicoWayは、色素を微細に破壊する最新技術により、従来のレーザーでは反応しにくかった青や赤の色素にも対応可能です。また、熱作用が少なく光音響効果を利用するため、従来のナノ秒レーザーよりも色素を微細に砕き、ダウンタイムや炎症後色素沈着のリスクを低減できるのが特徴です。532nm、730nm、1064nmの3種類の波長を使い分け、シミ、毛穴、肌のハリ、美白など、幅広い肌悩みに対応できます。

さらに、短時間で照射できるため、施術時間が短く、施術後の赤みや腫れ、炎症後色素沈着のリスクを抑えつつ日常生活への影響も最小限です。肌のターンオーバーを促進することで、ハリや透明感の改善も期待できます。

シミ治療だけでなく、肌の悩みを幅広くカバーできる最先端の医療レーザーです。安全性と効果を両立した治療で、理想の肌を目指せます。

ピコウェイ(PicoWay)の波長と特徴

ピコウェイの波長と特徴

ピコウェイは、超短いピコ秒レーザーを使ってしみや肝斑、タトゥーなど幅広いお悩みに対応できる最新機器です。
複数の波長を切り替えることで、それぞれの症状に合わせた治療が可能です。

  • 532nm
    表皮の浅い部分に届く波長。そばかすや日焼けによるしみ、表在性色素に適しています。
  • 730nm
    日本人を含むアジア人の肌質に合わせて開発された波長。肝斑や全体的なくすみに効果的で、刺激を抑えた治療が可能です。
  • 785nm
    主にタトゥー除去に使われる波長。青や緑などの色素に反応しやすい特徴があります。
  • 1064nm
    深い部分まで届く波長。ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)やあざ、真皮深層のしみ、濃いタトゥーに有効です。

それぞれの波長を組み合わせて照射することで、表面的なしみから深い色素まで幅広くアプローチでき、肌全体のトーンアップにもつながります。

こんな方におすすめ

シミ・そばかす・肝斑を早く改善したい方

シミ・そばかす・肝斑などの色素を微細に破砕し、肌へのダメージやダウンタイムを最小限に抑えながら治療を行えます。
特に「できるだけ早くシミや肝斑を改善したい」という方におすすめで、熱による刺激が少ないため炎症後色素沈着のリスクも軽減されます。
また、複数の波長を使い分けることで、表在性から深層のシミまで幅広く対応できるのも特徴です。
短期間で透明感のある明るい肌を目指したい方に最適な治療です。しまいます。

毛穴の開きや肌のハリを整えたい方


ピコ秒レーザーによる微細な刺激でコラーゲンやエラスチンの生成を促し、内側から肌の再生力を高めます。

その結果、毛穴が引き締まり、キメが整ったなめらかな肌質へと導きます。
ダウンタイムが少なく、日常生活に支障をきたしにくいのも嬉しいポイント。

「毛穴を目立たなくしたい」「自然に若々しいハリを取り戻したい」という方におすすめの治療です。

ダウンタイムを最小限に抑えたい方

治療後の赤みや腫れも軽度で、当日からメイクが可能な場合も多いため、忙しい方や仕事・予定を控えている方でも安心して受けていただけます。

「シミや毛穴を改善したいけど、長いダウンタイムは避けたい」そんな方にぴったりの治療です。

詳細情報

効果PicoWay(ピコウェイ)は、シミ・そばかす・肝斑・タトゥーなどの色素を短期間で薄くし、肌のハリや透明感も同時に整えることができます。
施術時間15分〜30分
頬のみ:約目の下のみ約5分
両頬:約5〜15分
全顔:30分
麻酔なし
痛みパチンパチンというはじくような軽度の痛み。
施術間隔肌の状態や部位によりますが、シミやそばかすの場合は約4〜6週間ごとに数回繰り返すことで、効果を最大限に実感できます。
タトゥーや広範囲の色素除去の場合は、部位や色素の濃さに応じて数回の施術間隔を空けて行います。
メイク注射部位を避けてポイントメイクは当日から可能です。
洗顔・入浴施術当日は、照射部位を強くこすらず、やさしく洗顔してください。入浴やサウナは、赤みやほてりが落ち着くまでは控えるのが安心です。
翌日からは通常通りの洗顔・入浴が可能です。
ダウンタイムPicoWay(ピコウェイ)の施術後は、照射部位に赤みや軽いほてり、まれに小さなかさぶたができることがあります。通常は数日~1週間程度で落ち着きます。施術後は肌をこすらず、紫外線対策をしっかり行うことが大切です。
リスク・赤み・腫れ・かさぶた・軽い痛み、稀に色素沈着や水ぶくれがを生じる可能性があります。
注意事項以下の方は施術をお受けいただけません。
・18歳未満の方
・妊娠中またはその可能性がある方、授乳中の方、3ヶ月以内に妊娠の予定がある方
・既往歴によっては施術が適さない場合があります(アレルギー、自己免疫疾患など)
・施術後は、基本的には注射した部位のマッサージは2週間お控えください。
・皮膚に炎症や感染症がある方
・重度のアレルギー体質や自己免疫疾患の方
・施術当日の飲酒、激しい運動、サウナ、入浴は避けてください。
・注入部位は、施術当日のメイク・洗顔は避けることをおすすめします。
・施術前後は日焼けを避けてください。
・当日は肌を強くこすったり、刺激を与えないようにしてください。
・赤みやかさぶたが出る場合がありますが、無理に剥がさないでください。
・持病や服薬によっては施術が適さない場合がありますので、必ず事前に医師にご相談ください。

よくあるご質問

ピコウェイの治療は痛いですか?

輪ゴムではじかれたような軽い刺激を感じる程度で、強い痛みはほとんどありません。ご希望に応じて麻酔クリームも使用できますので安心して受けていただけます。

施術の流れ

施術の流れはこちらのページをご参照ください。

記事URLをコピーしました